姿勢のお話。第3話
今日は腰痛のお話です。
2012年日本整形外科学会より腰痛診療ガイドラインが出されました。2012年現在腰痛患者は約2,800万人と言われていました。そのうち原因がわかるものは約15%と書かれています。これ以外を非特異的腰痛と呼び85%を占めています。そして、病理解剖学的な診断を正確に行う事は困難であると書いております。病院では「原因がわからない」と書いている様です。ビックリするでしょう?
腰痛の原因は、ほとんどの場合「姿勢の歪み」から来ていると思われます。写真のように身体が傾いている方は何かしらの痛みやお悩みを持っている可能性があり、腰痛の原因はほとんどここにあります。
皆様の周りにいらっしゃる腰痛でお困りの方で、病院に行ってもよくならない方は、姿勢を確かめてみることも1つの方法と思います。
本当に姿勢は大事ですよ。
次回は様々な腰痛症状について、姿勢から読み解きたいと思います。お楽しみにしていて下さい。